新型コロナウィルス対策|マスクの付け方・裏表|サイズの測り方

記事更新日: 2020/03/20

ライター: yuya_

 

この記事で分かること

  • マスクの付け方
  • マスクの外し方【注意】
  • マスクのサイズの測り方【超重要】
  • マスクの選び方

 

マスクの付け方に差なんてない??

 

結論:マスクは付け方が命

 

マスクを付けるときは、

多くの方がなんとなく付けていますよね??

 

そして、

多くの人がいずれかです。

  • マスクの付け方に無関心
  • マスクの付け方は正しい

 

もちろん、

本当に正しい人もいると思います。

 

しかし、

無関心の方は思わぬ問題が潜んでいます!!

 

そして、

マスクは付け方が最も重要です!!

 

せっかく自衛策としてマスクをしているのですから、

マスクは正しく付けたいですね。

 

マスクを正しく使って、

インフルエンザウィルスやコロナウィルスからの

感染を予防していきましょう!!

 

Sho

マスクの正しい付け方を確認してもらう記事です!!

 

付け方は分かっているから、

サイズの測り方を教えてという方はこちらからワープしてください。

 

Sho

そもそもマスクって意味あるの?という方はこちら↓

 

 

 

この記事のライター

Sho - ロハリブの悩みハッカー

ビビり。新型コロナウィルスが怖過ぎて、正確な情報を収集しようと、多くの医療、感染症などに関する公的団体のリリース情報を追いかける。マスクの有用性に疑問を感じたこと、厚生労働省がマスクは効果がないかのようなリリースに不安を感じ、自ら広範囲の団体のリリースや資料を確認し、マスクの付け方をまとめ上げた変態。

 

 

マスクの付け方

 

マスクの裏表(ウラオモテ)

 

マスクは、

裏表(ウラオモテ)が存在します。

 

感染予防のためには、

裏表を間違えないようにしたいです。

 

そもそもですが、マスクの目的はなんでしょうか。

 

それは、

顔を覆って、外気を直接吸わないようにすること。

 

なので、

ひもはマスクの外側から通っている必要があります。

 

自分からみて、

ひもの始まりは外側になります。

 

表とは、外側のことです。

 

 

 

裏とは、内側(顔の方)です。

顔の方からはひもが付いていないです。

 

 

Sho

マスクの裏表(ウラオモテ)を間違えると予防の効果が下がってしまいます。

 

 

ひもの始まりは自分からみて外側

 

マスクの上下

 

Sho

結論からいうと、ワイヤーが上です。

分かっている方は飛ばしてください。

 

ノーズフィッターという、

ワイヤーが入っている部分が上です。

 

 

ノーズフィッターの名前のとおり、

鼻(はな)をくっつけるためにあります。

 

なので、

ワイヤーが入っている方が上になります。

 

上を間違えないように注意

 

フィットさせたい

 

Sho

結論からいうと、スキマなく付けます。

 

可能であれば、こんな感じにフィットさせたいわけです。

 

 

実際はこんなにフィットさせるのってできませんよね??

 

マスクを付ける3つのポイント

 

Sho

ズバリ、鼻・あご・ほっぺです。

 

まず、あごを合わせます。

あごを合わせると、高さが合います。

 

このとき、

あごとマスクが触れていることを感じてください。

それであごと高さはOK!!

 

次に、鼻を形成します。

ノーズフィッターは鼻の形に合わせて形を作ります。

 

その際、

顔に触れるくらいの力で曲げるようにします。

 

力いっぱい鼻の形に合わせると、

ワイヤーの頂点がとがる形になってしまい、

空気が入ってしまいます。

 

両手で軽く顔に合わせるように押します。

 

Sho

ノーズフィッターはワイヤーなので、

顔に合わせて曲線になるようにしましょう!

 

次に、ほっぺですが、

サイズで解決しましょう!!

 

ほっぺのスキマは、

外気を侵入(しんにゅう)させてしまいます。

 

マスクは、フィットの原則を保つために、

スキマを作りたくないので、

ほっぺにはサイズが大事です。

 

サイズの測り方はこのあと説明します。

サイズにワープしたい方はこちらから↓↓

 

 

フィットさせても意味あるのかよ!?

ウィルス専用マスクじゃないとダメなんじゃないの?!

Sho

という意見もありますよね。

 

日本エアロゾル学会の見解

https://www.jaast.jp/new/home-j.html

 

日本エアロゾル学会とは、

エアロゾルとは,気体中に浮遊する微粒子のことです。日本エアロゾル学会は,エアロゾルに関心のある大学や企業などの研究者,技術者が集まって,1983年8月に組織されたエアロゾル研究協議会が発展,改組されたもので,1992年7月に新しく学会として発足しました。
現在,個人会員および学生会員が約500名,法人会員が約50社であり,国際エアロゾル学会連合に登録されている学術機関です。
本学会には,医学,薬学,農学,工学,理学など広い分野の人が参加しており,各分野の研究者,技術者が,エアロゾルを通じて,横の研究交流情報交流を重視していることが特徴です。応用分野も今後も大きな発展が期待されている,環境,材料,医薬,エネルギー,クリーンルームなど多岐にわたっており,本学会が国内のみならず国際的に果たす役割も重要となっています。

 

まとめると、以下のような目的の団体です。

  • エアロゾルに関心のある大学や企業などの研究者、技術者の学術機関
  • 広い分野の人が参加し、横の研究交流をしている
  • 応用分野にも今後大きな発展を期待

 

日本エアロゾル学会は、

新型コロナウイルスや花粉症でのマスク装着に関する日本エアロゾル学会の見解

として、以下の2点を強調しています。

 

1.「繊維の隙間より小さい粒子はマスクのフィルターを通過する」

  は間違い

2.大事なことは、マスクのフィルターの性能より、

  マスクの縁と顔表面との隙間からの漏れ(侵入)を少しでもなくすこと

 

Sho

つまり、大事なことは、

マスクをいかに顔にフィットさせるか

ってことになります。

 

マスクはスキマなくフィットさせるもの

 

マスクで予防してみた

 

正面から見るとこんな感じです。

普通ですよね!!

 

鼻の付け根から1cmくらいに

ノーズフィッターがくると、

鼻が高い人でも鼻の辺りを覆えます。

 

ちなみにわたしは鼻が低いので、

割とフィットしています。

 

さすがに大きく息を吐くと

メガネは曇ります。

 

 

左右を紹介します。

見た目にはスキマがありますが、

プリーツの内側がほっぺに触れています。

 

息を吸い込むときは、

鼻先の正面のところから冷たい風が来ます。

 

こっちが右で、

見た目にはスキマありますよね。

 

 

それで、こっちが左側。

左側は見た目にもフィットしてます。

 

 

 

さいごにあごの方も。

 

 

あごにいたっては、

あごの骨に沿ってマスクが触れています。

 

Sho

顔にマスクが付いている感じがするかをちょっと気にしましょう!

 

マスクの外し方【重要】

 

 

Sho

大事なので、飛ばさないでみてください。

 

マスクの菌が付着する面を触らない

 

 

Sho

結論からいうと、マスクの横を持って外します。

 

そんなことをいうと、

 

 

それがなんだっていうんだよ!!

と言われそうです。。

 

国立感染症研究所のリリース

 

https://www.niid.go.jp/niid/ja/

 

国立感染症研究所は、

医療事業者に対して、次のような注意をしています。

 

  • サージカルマスクや手袋などを外す際には、それらにより環境を汚染しないよう留意
  • 手指衛生の前に目や顔を触らないように注意

参照:検索結果 ウェブ検索結果 新型コロナウイルス感染症に対する感染管理

 

Sho

まとめると、

  • マスク自体に触ったり置くことに注意
  • 消毒する前の手で目や顔に触れない

ということです。

 

マスクを外すときは横を持って、置かずにゴミ箱へ直行

 

 

マスクのサイズの測り方

 

日本衛生材料工業連合会の測り方

 

http://www.jhpia.or.jp/about/history/index.html

 

日本衛生材料工業連合会、

通称「日衛連」が推奨する測り方を紹介します。

 

日本衛生材料工業連合会は、

昭和25年12月28日設立認可。衛生材料ならびに衛生用品の製造販売者及び輸入販売業者が連絡を強固にし、衛生材料ならびに衛生用品の品質の向上を図り、業界の発展を図るとともに、国民保健の向上に寄与する。

引用:日本衛生材料工業連合会 - 沿革

 

Sho

国民生活の保健衛生向上に貢献することを目的とした団体です。

 

 

Sho

サイズの測り方は、次のステップです。

 

ステップ① - 手でL字を作る

 

親指を立てて、人差し指を伸ばす。

これで、マスクサイズ計測器が完成します!!

 

測ってあげる場合にも同じです。

 

 

Sho

手でL字を作ってください。

 

ステップ② - 顔の幅を測る

 

親指を耳の付け根のひもが通るところ、

人差し指を鼻の付け根1cm下のところに付けます。

 

 

こんな感じで、

耳から鼻の距離を測ります。

 

 

Sho

曲線を測るので手で測るのはオススメです。

 

ステップ3 - 親指と人差し指の距離を測る

 

最後に、

親指と人差し指の距離を測ります。

 

11cmくらい!!

 

 

近くにいた人にもやってみてもらいました。

 

 

11.5cmくらいかな。。

なんでわたしより顔広いの。。

 

それが、マスクのサイズの目安になります。

 

測った長さが
9~11cm:子供用サイズがおすすめ
10.5~12.5cm:小さめサイズがおすすめ
12~14.5cm:ふつうサイズがおすすめ
14cm以上:大きめサイズがおすすめ

引用:日本衛生材料工業連合会

 

Sho

わたし、顔は立て長だけど、顔の幅はないみたい。。w

 

 

小さめのサイズ(例)

 

三和 三次元マスク 小さめ
女性サイズ ベビーピンク
Sサイズ 145mm×90mm
7枚/1袋
 詳しくはこちら 〉

 

大きめのサイズ(例)

 

Fiity(フィッティー) シルキータッチ やや大きめ
大きめサイズ ホワイト
サイズ 180mm×90mm
7枚/1袋
 詳しくはこちら 〉

 

ふつうサイズ

 

川西 メディカルマスク
ホワイト
サイズ 175mm×95mm
50枚/1箱
 詳しくはこちら 〉



 

マスクの選び方

 

種類を知る

 

Sho

マスクはサイズが重要です。
もし、専門的なマスクをしたくなったら、参考にしてください。

 

代表的な種類のマスクを確認します。

 

マスクの種類によっては、

サイズを気にしなくても良いです。

 

でもそれは、

本格的に医療用のやつだけです。

 

では、みてみましょう。

 

家庭用マスク

 

日常的に使われるマスクです。

花粉症対策や防寒、保湿のためにも使われます。

一般的に風邪をひいたときに使うマスクのことで、

ドラッグストアでよく売られているタイプのマスクです。

 

素材や形状、サイズも豊富なので、

ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができます。

 

フィルター性能と通気性が良いので、

長時間にわたって快適に使用できるように

作られています。

 

医療用マスク(サージカルマスク)

 

主に医療現場で使用される

感染防止用のマスクのことです。

 

医療ドラマなどで、

お医者さんや立ち合いの看護師さんなどが

着用しているマスクです。

 

 

ふつうサイズのサージカルマスク

 

アイリスオーヤマ マージカルマスク
プリーツ ホワイト
サイズ ふつう
SKG-60PM(PM2.5、黄砂対応)
60枚/1箱
 詳しくはこちら 〉

 

小さめのサージカルマスク

 

橋本クロス HCサージカルマスク
プリーツ ホワイト
サイズ 145mm×95mm
50枚/1箱
 詳しくはこちら 〉

 

大きめサイズのサージカルマスク

 

モースガード 大人用
プリーツ ホワイト
PM2.5 花粉症 ウィルス対策
サイズ 175mm×95mm
60枚/1箱
 詳しくはこちら 〉

 

 

産業用マスク(工業用マスク)

 

主に工場や工事などの現場で

作業時の防塵(ぼうじん、ほこりを防ぐ)ために使われるマスクです。

 

防じんの量や性質に合わせて、

鼻だけ、口だけを覆うものや

顔全体を覆うものもあります。

 

参照:一般社団法人 日本衛生材料工業連合会

 

まずは家庭用マスクを

 

サージカルマスクや工業用マスクも良いですし、

個人的にはオススメですが、

まずは家庭用マスクをフィットさせて使うことをオススメします。

 

 

Sho

まずは家庭用マスクでフィットさせるところから

 

家庭用マスクをフィットさせる

 

マスクって意味あるの?

 

Sho

そもそもマスクって意味あるの?という方はこちら↓

 

 

この記事を書いたライター

yuya_

 

ロハリブの悩みハッカー

 

思い返すと、人生の悩みって、

主にこのつじゃないですか??

 

  • お金
  • パートナー探し
     &人間関係
  • コンプレックス

 

これら悩みをハックしていく。

悩みから自分を解放する!!

 

それが、

ロハス=自分らしく

生きるってことです。

この記事に関連するラベル

ページトップへ