【水道業者に聞いた!】水漏れ修理費用とトラブル防止のためには!?

記事更新日: 2020/01/05

ライター: かねちん

ここ最近で自宅や職場のお風呂場や台所などにある水道から、水漏れや水が噴き出した記憶はありますか。

雪国などの寒冷地でない限り、そんな経験はなかなかないのではないでしょうか。

もしそんな非日常的なハプニングが起こったら、どうしたら良いのかパニックになりますよね。

そこでふと頭に思い浮かぶのが、自宅のポストに投函されていたり、TVの広告で見掛ける水道の水漏れ修理業者の名前なのではないでしょうか。

しかし同時に悪徳業者から高額な修理代金を請求され、トラブルにならないか不安ということも思い浮かぶのではないでしょうか。

ゆりこ

実際に修理してもらった時に、高額請求されないかすごく不安。

もしもこういったことが起こる前に、水道の水漏れ修理の知識や相場価格を知っていれば、こういったトラブルを防止できますよね!

今回、水道の水漏れ修理のプロの方にインタビューすることができ、業界側の本音や注意点を伝授してもらいました!

 

インタビューさせてもらった方

ゆりこ

いざという時のためにも、知識は付けておきたい!

この記事でわかること
  • 実際にどんな高額請求があるのか
  • どうして請求される修理費用が高くなるのか
  • 高額請求によるトラブルを防止するための注意点
  • ”24時間いつでもすぐ対応”には要注意!?

そもそも悪徳業者って本当にいるの?

実際にどんな高額請求があるのか

ゆりこ

そもそも本当に高額請求ってあるんですか。

雄吾さん

ありますよ!実際にどんな高額請求があるのか事例を紹介していきますね。

 

一つ目の事例トイレのつまり修理です。

平日の夜、トイレが詰まってしまったら焦ってしまいますよね。

修理業者が作業をする際には依頼した住人が立ち会う必要があるのですが、日中は仕事があって難しいと思います。

そうなるとどんなに夜遅くとも、すぐに駆けつけてもらい、修理してもらう必要があります。

そうなると、よくTVのCMや自宅ポストにポスティングされている水漏れ修理サービス業の社名が頭に浮かび、会社ホームページを検索してみると、こんな表示があります。

水漏れ〇〇修理サービス(株)】

・24時間365日対応!

・トイレのつまりは¥4,000から対応!

・お客様満足度99%(当社調べ)

・WEBからの申し込みなら割引適用!

・お見積りは無料!

ゆりこ

よく見かける文言。。。

会社のホームページには、トイレのつまりは¥4,000と記載されていたので、安心して依頼しました。

しかし実際に修理をしてもらい、請求された金額はなんと¥27,500(税込み)です。

しかもクレジットカードで支払いをしようとすると、何故か手数料として5%を負担するように求めてきました

この請求について指摘できることが二つあります。

まずクレジットカードの利用手数料を業者が消費者には求めるのは禁止事項です。

またトイレつまりを修理しようとした場合、相場は¥8,000程度なので、今回は約2万円も過剰に支払ったこととなります。

ゆりこ

ホームページで見た金額と全く違う!

雄吾さん

これは明らかに悪徳な請求と言えます!

 

二つ目の事例は、キッチンのレバー式蛇口からの水漏れです。

水漏れは噴き出す水の量にもなりますが、放っておくと床や壁が濡れっぱなしになってしまう場合もあるので、こちらも緊急性があります。

こちらについても、会社ホームページには¥4,000から対応と記載されていました。

そこで同じく安心して依頼してみたところ、実際の請求額はなんと、¥100,224でした

今回の修理サービス会社は、水漏れしているキッチンのレバー式の蛇口の新品取替が必要と判断しました。

このレバー式蛇口、同じ型番を揃えるとした場合、材料費だけで¥50,000もします。

こう言った悪質な業者によるトラブルは数多く報告されていて、(独)国民生活センターには毎年約2,000件近くの相談が寄せられています。(国民生活センターHP http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20181220_1.html

ゆりこ

10万円!?でもどうしてこんなに請求金額が高額になるのかしら。。。

雄吾さん

こういったトラブルが発生してしまう理由については、次で紹介します。

どうして請求される修理費用が高いのか

雄吾さん

水道の水漏修理サービス会社のホームページに記載されている金額と、実際に修理してもらった際の請求金額が大きく異なる理由としては、2つ考えられます。

高額請求になる理由

①実は基本料金以外にも費用が生じるから

必要最小限の修理か、全てを取替るかの判断は、業者のさじ加減だから

ゆりこ

つまりどういうこと?

雄吾さん

この二つについて詳しく説明をしていきます。

 

1.実は基本料金以外にも費用が生じるから

つまり修理と水漏れ修理を行う際には、各々で料金体系が違います。

【つまり修理】

まず初めに、つまり修理の場合の料金体系です。

水道の水漏れ修理サービスのホームページをよく見てみると、料金体系についての説明が記載されています。

項目について説明します。

基本料金作業を行う際には必ず発生し、専用機械を使わず、人力でつまりを解消できた場合は、基本料金と出張費のみとなる。

出張費:作業員が依頼者宅へ訪問する際の費用

施工料金:つまりを解消するために専用の機械を使った場合に適用される。

 

今回のA社の場合は、トイレのつまりに対して何も機械を使わない、必要最低限の基本料金が¥4,000となっています。

しかし出張費は必ずかかりますから、この時点で¥2,000が追加で生じます。

またつまりの状況が悪く、専用機械を使用する場合は、新たに¥17,000が追加されてしまいます。

 

【水漏れ修理】

次に水漏れ修理の場合です。

水漏れ修理では基本料金という概念がなく、5つの項目で構成されています。

出張費や施工料金は先ほどの、つまり修理と同じです。

新しく追加になった3項目については、以下のような内訳になります。

材料(部品)費:蛇口部品やトイレタンク部品などを新品に取り換える際の費用

特殊作業費管内清掃や管内カメラ使用、高圧洗浄機などの特殊な作業に要する費用

廃材諸経費事務経費や労災・工事保険などの費用と、材料を処分する際の廃棄費用

 

水漏れ修理については、水漏れの程度によって施工方法や材料の新品取替有無、特殊作業費の有無が違ってきます。

これによって最初に電話やメールによって提示された見積金額と、実際の請求額が大きく異なる可能性が出てきます。

ゆりこ

でもこれらの料金の妥当性って判断できない…

雄吾さん

これらの料金が妥当なのか、妥当な作業なのか、素人は判断できません。

その点が着目ポイントであり、2つ目の理由に繋がります。

 

2.必要最小限の修理か、全てを取替るかの判断は、業者のさじ加減だから

例えば自転車のタイヤがパンクで例えます。

自転車がパンクしてしまって、自転車屋さんに持っていきました。

店員さんが状況を見てくれて、パンクしている穴を塞いでくれました。

これが必要最低限の修理方法です。

一方で他の自転車屋さんへ持って行ったところ、店員さんが「このタイヤは劣化しているので、穴を塞いでもすぐにまたパンクします。新品のタイヤと取り換えるた方がいいです。」と言ったため、タイヤを新品にしました。

この時点で必要最低限ではなく、全ての取替となります。

自転車のタイヤならどの程度の劣化なのかを目視で判断することはできますが、顧客側は全くと言っていいほど水道設備についての知識がありません。

なので店員(業者)に言われたことに従わざるを得ません。

 

これと同じことが水漏れであったり、トイレのつまりでも言えます。

 

ましてや緊急性があって少し焦っている状況なので、妥当なのかどうかの判断も難しいのではないでしょうか。

つまり水漏れやつまりに対して、どこまでの対応措置をとるかは、業者側のさじ加減にかかっている場合が大です。

今回のA社のように電話やメールの無料見積りで高額を提示し、実際の請求額がやや安い場合もあれば、その逆のパターンもあります。

ここで重要なのは、無料見積はあくまで精度の粗い概算であって、信用できるものとは言えない場合があるということです。

雄吾さん

本音を言うと、プロでも実際に目で見ないと、どんな修理が必要か分かりません。

なので電話やメールでの見積りは、精度の粗い概算に過ぎません。

ゆりこ

無料見積りを信用できないなら、金額の妥当性はどうやって判断すればいいの。。。

雄吾さん

こういったトラブルを防止するための方法については、次で紹介します。

 

高額請求によるトラブルを防止するには

ゆりこ

これまで紹介してきた高額請求トラブルを防止するためには、どのような方法があるの。

雄吾さん

トラブル防止のための方法については、2つ考えられます。

 

1.【事前準備】信頼できる街なかの水道屋さんと関係性を築いておく

信頼関係のある水道屋さんが提示した金額なら、安心できるのではないでしょうか。

実際に店舗(会社)が存在しているため、万が一、悪徳業者であった場合は逃げることができません。

しかしなかなかお世話になる機会がないと思いますので、賃貸物件であれば管理会社に、戸建てであれば近隣住民から紹介してもらう方法もあります。

ただし街なかの水道屋さんは、夜間や土日祝日は対応してくれない可能性もあります。

 

2.【いざという時】3社以上の見積依頼をする

いざ水漏れやつまりが発生してしまった際に、日頃からお世話になっている水道屋さんがいない場合や、夜間や土日祝日の場合は、どうすれば良いのでしょうか。

その時は3社以上の見積を取ることをおススメします。

3つの見積額があれば、金額の妥当性を判断することができます。

 

いざ会社を選定する際に気を付けるべき点

ゆりこ

どこの業者に依頼するのか選ぶとき、注意して見ておくべき点はありますか。

雄吾さん

まずは注意深く、各社のホームページを見てください。

いくつかのポイントを知っておくと、信頼できる業者なのかを見分けることができます。

1.よく広告で聞く”24時間すぐに対応”は要注意!?

よくTVのCMや自宅ポストにポスティングされている、24時間365日対応してくれる水道修理サービス業者。

日頃から目にかける機会が多いため、困った際には一番に頭に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

しかし、注意が必要な場合もあります。

会社側は日中だけならまだしも、夜間や土日祝日いつでも対応できるように作業員を待機させているため、作業員の出動がなくても賃金を支払わなくてはならないからです。

そのため、顧客から修理依頼があった場合、一回の出動でその分を補填する必要があります。

結果として24時間すぐ対応してくれる場合、割高な料金となってしまうことがあるため、注意が必要です。

 

2.実は”24時間対応”じゃない場合も!?

24時間365日対応可能とホームページには記載されていますが、これは電話対応による受付が24時間対応しているだけである場合があります。

水漏れの修理や施工については、24時間対応と掲載していても、日中と夜間22時頃までしか対応できない会社がほとんどです。

その代わり電話では対応可能な翌日までの間に必要な応急措置方法を教えてくれます。

 

3.料金案内が極端に安くないか

各社のホームページを見る際には、料金案内が記載されています。

このときに他社と比較して、あまりに極端に安い料金案内は疑った方が無難です。

先ほど紹介したA社の4000円という金額は、最低工賃になります。

基本的に水道などの設備故障は、実際に見てみないと故障の状態を正確に診断することは不可能です。

なので根拠の不明瞭な激安表示には気をつけましょう。

雄吾さん

水漏れ修理はケースバイケースです。現地で実際に見ない限り、見積り金額を提示するのは困難です。

明らかに安い修理費用を掲載している会社には、注意が必要です!

 

4.水道局の指定免状を持っているか

実は、ちょっとした水道修理等は誰がどのように直しても、問題になることはありません。

そのため悪徳業者も紛れ込んでいる可能性があります。

もしもその水道修理サービス会社が、水道局が発行した指定番号と免状を持っているならば、その会社は「正規の水道工事店」と言えます。

また正規の水道工事店の場合、技術力や所有している機材等で差が出ることがあります。

 

では一体、修理料金の相場はいくらくらい?

ここまで、水道修理サービス会社を選ぶ際の注意点などを説明してきました。

ゆりこ

では一体どうやって相場を調べるの。

雄吾さん

参考までに相場価格を列挙しますが、こちらはあくまで平均的なものです。

水漏れ修理等はケースバイケースであることを頭の片隅に置いておいてください。

雄吾さん

最も簡易的な修理や措置で済む場合、出張費込みで¥9,000円前後が相場であることが多いです。

しかし蛇口全体の取替え等、大規模に取替が必要な場合は、これに部品代金が追加されていきます。

ゆりこ

¥9,000が一つの指標なのね!

 

(業者の本音)¥9,000は適正価格なのか。

ゆりこ

この¥9,000は適正な価格なの?

雄吾さん

判断ができるように、もう少し具体的な事例を一つ紹介します。

今回のケースでは請求額が¥9,000なのに対して、利益は¥1,000程度です。

この内訳を知れば、¥9,000の価格について理解できるのではないでしょうか。

ゆりこ

内訳が分かれば安心かも!

雄吾さん

ただ正直言って、この価格ですとほとんど利益はありません。

いざという時に一番大切なこと。それは冷静になること!

雄吾さん

自宅や職場の水道が水漏れ/噴き出している時などの、いざという時にどの業者を選ぶか考えることも大切ですが、もう一つ大切なことがあります。

ゆりこ

もう一つって?

雄吾さん

それは冷静になることです。

「そんなことわかっているけど、どいうしようもないから困ってるんだ!」というお叱りを受けるかもしれません。

そのパニックの状態、水が出続けてしまい、フロアや壁が水浸しになってしまうからではないでしょうか。

 

それなら、水を止めればいいんです!

 

「いや、水が噴き出していて止まらないから困っているんだ!」と、またお叱りを受けてしまいますね。

そんな時にには、以下の方法で水が止められないか確認してみてください。

もしも水を止められれば、修理をどうしようか考える余裕がでてきますよね!

ゆりこ

どうやって水を強制的に止めの?

雄吾さん

その方法については2つありますので、紹介します。

①蛇口の下部や横部にある、栓を閉める

まず一つ目は、宅内全体の水を止めるのではなく、水漏れしている蛇口のみ、水を止めるという方法です。

実は台所や洗面所の蛇口のシンク下にコックがある場合があります。

ここを閉めれば水を止めることができるので、落ち着いて修理の手配をすることができます。

コックの閉め方や場所については、TOTOのホームページで紹介されているので、参照してみてください。

 

②最終手段!元栓を閉める

①を実行せず最初からこの方法をしても良いのですが、これを実行すると宅地内の全ての蛇口から水が出なくなっていしまします。

それは水道の元栓を閉めるという方法です。

戸建てでも賃貸でも、敷地内に水色のプラスチック製のものが地面に埋まっているのを見たことがありませんか。

この中には水道メーターが入っていて、ここを起点として、自宅内に水を供給しています。

つまり下の写真のように、水道メータの隣の栓を閉めてしまえば、自宅内に供給されている水を止めることができます

ただし自宅内へ供給されている全部の水が止まってしまうため、注意が必要です。

雄吾さん

こちらは手でも閉められます!

ゆりこ

帰ったら確認してみようっと!

おススメの水漏れ修理サービス会社

ここまでは水漏れ修理サービスを行う際の注意点について紹介してきました。

いざという時にベストなのは、日頃からお世話になっている街なかの水道屋さんです。

しかしそう言った付き合いがない場合、3社に修理費用の見積りをお願いして、相場を知ることが大切です。

修理の見積を取る際、比較的信頼できるサイトを2つ紹介します。

1位 水道修理屋

会社名: 水道修理屋(株式会社アシスト)
料金の適正さ :★★★★★ (出張費と現地見積り料金無料)
すぐに対応  :★★★★☆   (最短で15分から)
対応可能エリア:★★★★★ (全国対応可能)
丁寧な説明  :★★★☆☆ (現地での説明は丁寧)

水道修理屋は口コミでも高評価が高く、金額の適正さや対応可能エリア、対応の早さにおいて安心できます。

料金については基本料金と作業料金込みで¥7,000からとなっていますが、見積り金額に正確性があるのに加えて、作業内容についても丁寧に説明をしてくれます。

また見積金額にプラスして請求される追加料金もかからないと広告しているため、安心があります。

出張費と見積り費用が無料であるため、現地で調査してもらい、提示された見積り費用に納得いかず、キャンセルした場合でも費用は生じません。

作業完了後にも保証期間があるため、安心です。

ただし注意が必要なのは24時間365日対応可能と掲載されていますが、これは電話対応のみです。

営業時間(朝8時から夜間22時)以外の時間帯では、修理と施工が対応していません。

その間の対応としては応急処置方法を電話で教えてくれ、翌日以降の予約となります。

 

【水道修理屋のメリット】

出張費が無料

・電話見積り費用だけでなく、現地での見積り料金も無料

・見積りで提示された金額以外の追加料金なし

・作業完了後に万が一で修理が完全ではない場合、期間内の保証制度あり

年間実績30,000件

施工前ならキャンセルが可能

 

【水道修理屋デメリット】

ホームページ上に各種作業内容に対する料金表が記載されていないため、問い合わせが必要

・施工と修理については24時間対応でない。

 

40代男性

問い合わせてみたところ、すぐに対応してもらえて駆けつけてもらえたので、迅速な対応ですごいなと感じました。

細かな点までわかりやすく教えてもらえたので、不安になることもなくてよかったなと思いました。

作業も丁寧でありながら、テキパキ進めてもらうことができたのでさすがプロだなと思ったし、支払った金額も見積もり通りでした。

20代女性

電話してからそれほど待たずにスタッフの方が来てくれたので、まずその点が好印象でした。

修理をはじめる前に蛇口の様子を見てもらいましたが、その際にどんな作業をするのか詳しく説明してもらえましたし、料金もきちんと伝えてもらえたので、安心してお任せできました。

 

2位 水道緊急センター

会社名: 水道緊急センター(株式会社ライフサポート)
料金の適正さ :★★★★☆ (基本料金¥5,000プラスα)
すぐに対応  :★★★☆☆   (最短で30分から)
対応可能エリア:★★★☆☆ (1都1府8県)
丁寧な説明  :★★★☆☆   (料金の説明が不十分なケースも)

水道緊急センターはホームページでのサービス内容や料金についての説明が分かりやすい作りとなっています。

こちらについても出張費と見積り費用が無料であるため、現地で調査してもらい、提示された見積り費用に納得いかず、キャンセルした場合でも費用は生じません。

また5つの自治体から水道局指定工事店として登録されており、技術的にも優れており、安心できます。

また初回限定ですが¥5,000のキャッシュバックがあります。

ただしこちらも注意が必要なのは24時間365日対応可能と掲載されていますが、これは電話対応のみです。

営業時間(朝8時から夜間22時)以外の時間帯では、修理と施工が対応していません。

その間の対応としては応急処置方法を電話で教えてくれ、翌日以降の予約となります。

また現地で調査してもらい、施工前における作業員からの修理方法や見積り費用内訳についての説明が不十分であったため、請求額が見積り提示額よりやや高くなってしまい、結果として利用者が料金に納得いかなかった事例も目にするため、注意が必要です。

ただし、それは必要な作業であるにも関わらず、利用者に十分な説明がされなかったために生じたものであって、いわゆる”ぼったくり”ではないケースがほとんどのようです。

 

【水道修理屋のメリット】

・出張費が無料

・電話見積り費用だけでなく、現地での見積り料金も無料

・年間実績10,000件

・ホームページ上に各種作業内容に対する料金表が記載されているため、概算金額を計算することができる

料金表:https://life-support-e.net/price

・初回利用者限定で¥5,000のキャッシュバックあり。

 

【水道修理屋デメリット】

・施工前における料金に関する説明が足りず、見積り料金よるやや高い金額を請求されるケースもあり。

・対応エリアが全国ではない。

50代女性

スタッフの方が自宅まで来てくれて、見積もりを最初に出してくれてから、作業を開始してくれたので、修理費用が幾ら掛かるのか事前に分かった所が、とてもいいと思いました。

20分掛からないぐらいで作業が終了して感動しました。

水を流す時のアドバイスも優しくしてくれたので、それを実践して大切にトイレを利用しています。

20代男性

パッキン交換作業代1000円からと掲載されていましたが、実際はパッキン交換作業代に8000円税かかりました。

しかしそれについての詳しい説明がありませんでした。

 

まとめ

水道の水漏れ修理はプロの業者でさえ、現地で実際に目で見ない限りは、どのような修理を行うのか判断できません。

自宅や職場の水道が水漏れしてしまう機会なんて、数年に一回あるかないかであるため、一般の利用者には水漏れ修理についての知識がありません。

そこに悪徳業者が目を付けて、先ほど例で述べた、パンク修理だけで済むところを、面倒であるためにタイヤごと交換してしまい、高額請求となるトラブルが絶えません。

そうならないためにも、この記事を読んで、必要最低限の知識は持っておく必要があります。

雄吾さん

最低限、覚えて欲しい内容は4つです!

これらの内容を意識しつつ、各社のホームページを見てください。

覚えて欲しい4つ
  • 水漏れ修理などの料金体系:作業費や出張費などの内訳について興味を持つこと。
  • 修理作業と見積り内訳の確認:いざ修理作業を始める前に必ず、きちんと作業内容と費用内訳を聞いておくこと。
  • 見積り依頼は3社以上:提示された価格が妥当であるのか、複数の会社を比べての判断が必要です。
  • 慌てず冷静に応急処置で水を一時的に止めることができるので、慌てず冷静に、適正な価格の業者を選定すること。

これらの知識を頭の片隅に入れておけば、悪徳業者が現れたとしても、その違和感に気づくことができるはずです!

ゆりこ

この4つは基本的だけど重要ね!

この記事を書いたライター

かねちん

みんなの日々の生活基盤を支えている、都市土木の仕事をしています。

サラリーマンをしながら株式投資や不動産等の資産形成の勉強もしています。

趣味は旅と自然とあんこで、あんこも大好きで、ファン歴は25年です!

世界で一番お気に入りの場所は長野で、過去に4年間生活し、現在でも年間10回は遊びに行っています。

約10年間、犬と一緒に暮らしていて、たくさんの飼い主さんと情報交換をしています!

最近は久しぶりにドッグランへ遊びに行って、思いっきり遊びました!

 

様々な角度からの情報を集約し、”これさえ見れば全て分かるし、調べる時間も省けて、時間を効率的に使える”ような記事を目指しています!

 

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ